申込期間: 2021年1月25日(月)~ 2021年3月13日(金)
対象:本学会会員*(参加申し込みが必要です)
参加費:無料(人数制限なし)
参加形式:ZOOMミーティング
第4回研究会
開催日時: 3月21日(日)13:00-15:30(12:30-受付開始)
★テーマ:
「CLILによるユニバーサルデザインの英語授業づくり」
講 師: 諸木宏子(英語教室A & A ENGLISH HOUSE代表)
山野有紀(宇都宮大学准教授)
概 要:
CLIL(Content and Language Integrated Learning:内容言語統合型学習)は、学習者の多様性をいかす外国語教育法です。令和2年度から全面実施となった新学習指導要領による小学校外国語教育の検定教科書にも取り入れられています。本研究会では、ユニバーサルデザインの英語授業づくりの実現のために、CLILを取り入れた授業づくりについて学びます。
当日のタイムスケジュール(予定):
12:30 – ZOOM受付開始
13:00 – はじめの挨拶
13:05 – 「CLILとは」山野有紀
13:30 – 「CLILによるユニバーサルデザインの英語授業」諸木宏子
15:30 – おわりの挨拶